オーナー:栗原さん
場所:小林市真方
メーカー:リンダルシーダーホームズ(アメリカ)
材種:ウェスタンレッドシーダー
延べ床面積:83坪(1階3部屋、2階2部屋)
平成6年春-キット到着/完成まで約10ヶ月
※栗原さんご夫妻のお話をまとめてみました。
「30年前、外国のログハウスを紹介した本を手にしたのが、ログハウスとの出会いです。 最初、国内のヒノキの家も考えて各地で見ましたが、価格の割に安っぽくて壁などが貧弱に思えましたので、ログハウスにしました。」 | |
アメリカに直接電話してメーカーと交渉! |
|
「建築会社がその後倒産したので修理が一番困りました。それに、一回塗装に失敗して往生したこともあります。二階にもお風呂を設置しましたがほとんど使っていません。モデルプランを変更した部分が、採光などの面で結果的に良くなかったように思います。」と、反省点。 | |
広い玄関フロアーに大きなサンルーフ、ダイニングには大型の窓。 「冬でも陽光がたっぷりと射し込んで、10度以下に下がることはありません。結露も全く無く、真冬でもストーブの心地よい暖かさで快適に過ごしています。」 |
|
玄関・サンルーフから一つの空間をなす広々としたリビングと吹き抜け。 「屋根裏の換気とログの断熱により、夏もさして暑さを感じないですみます。防音効果も良くて、外の雑音が入らずにとても静かで、近所を気にせずカラオケのボリュームを上げる事も出来ます。」 |
|
|
|
換気に十分な配慮をされている大理石の浴室とゆったりとした階段。 「床下収納のスペースが広く、様々な自家製品の保管場所として重宝しています。広めのクローゼットをたくさん設置したのも良かったと思います。」 |
「見学のご希望があれば喜んで」とのお返事を頂きました。
メールなりお電話を頂ければ、ご都合をお聞きして、ご連絡致します。